北大阪商工会議所 サービス利用者の声
2025.07.17更新
株式会社いすゞ旅行
代表取締役 中山 雅博 様
旅行業
【ご利用サービス】
・ホームページ作成サービス「Pokecan2(ポケカンツー)」
・Web活用相談
・セミナー・交流会
(ホームページ作成セミナー、新入社員研修、ゴルフ同好会など)
旅行業を営んでおり、団体・個人、国内・海外を問わず幅広い旅行を取り扱っています。中でも多いのは、修学旅行などの「教育旅行」で、全体の6割を占めます。自治会やPTA、子ども会のご利用も多く、地域密着でやってきました。
特徴としては、営業担当が最初の打ち合わせから添乗まで一貫して対応するスタイルをとっている点です。お客様と直接やりとりを重ねることで、細かなご要望にも柔軟に対応できるよう心がけています。
また、毎月開催している「リンリンツアー」は、40年近く続く自社企画の募集型ツアーです。内容重視で、料理や行程にこだわったのんびり楽しめるツアーなので、年配の方にもご好評いただいています。
以前のホームページは、特定の社員しか更新できず、内容を変えたくても変更がままならない状態でした。操作も難しく、URLも長くてお客様に案内しづらいものでした。
「ネットを活用して集客したい」と思ってはいても、なかなか現実にはできず、お客様へのツアー案内は郵送が中心で、情報発信の幅が限られていたのが悩みでした。
一番の成果は、自分たちでホームページを更新できるようになったことです。ツアー情報やバス座席表などをタイムリーに掲載できるようになり、お客様からのツアーのご相談が増えました。
これまでになかった遠方の新規のお客様からのお問い合わせをいただけたり、「大阪ブルテオン(旧パナソニックパンサーズ)のホームゲーム応援宿泊パック」では全国のファンからの申込を受けたりもできました。
また、座席表など申し込み時に必要な資料をダウンロードできるようにしたことで、お客様の利便性はもちろん、当社の業務効率も大幅に向上しました。
さらに、旅行の申し込みだけでなく、保険の加入まで、ホームページ上で完結できるようになったのは大きな進歩です。
デジタルに不慣れな私たちでも、操作が簡単で、その方法さえ覚えれば更新できるというのは大きな安心材料でした。サポートも親切で、何度も電話で相談しましたが、毎回丁寧な対応でした。
ITに苦手意識のある方や、専門業者に頼まずに自分たちで情報発信したい方には、Pokecan2はおすすめです。信頼できる北大阪商工会議所が提供しているというのも大きな安心材料です。
新入社員向けの接遇セミナーを毎年活用させていただいています。職場内でのOJT(実務を通じて行う教育訓練)の前に、社会人としての基礎をプロの講師から学べて、会社のサービス品質向上につながっています。また、自社だけでは新入社員の同期の数が限られますが、このセミナーに参加すると、他社の同年代とのつながりができ、社員にも好評です。
北大阪商工会議所には昭和35年から加入しています。とても長いお付き合いです。
入会前は「どんな組織なんだろう」と不安もありましたが、入ってみると無料の講習会や情報提供、交流の機会がとても豊富で驚きました。青年部や女性会、ゴルフ同好会などで人脈が広がり、地元でのつながりができたのは大きな財産です。
地元での信頼づくりや横のつながりの中での仕事の広がりなど、北大阪商工会議所に入っていなければ得られなかったことばかりです。私たちにとっては、地域で商売をする上で欠かせない存在です。
商工会議所職員からコメント
中山様は、「地域のお客様にとって情報をより分かりやすくしたい」「ターゲットごとに伝わるページ構成にしたい」「スタッフが変わっても更新しやすいホームページにしたい」など、改善点を明確にお持ちでした。そのため、打合せも終始スムーズに進めることができ、リニューアル作業も非常に効率的でした。
完成後はホームページからのお問い合わせも増えているとのことで、私たちとしてもお役に立てたことを大変嬉しく思っております。今後もぜひ継続的にご活用いただければと思います。楽しい旅プランの発信を楽しみにしております。