珠算検定試験
そろばん(珠算) 記憶力や集中力がアップ!学力向上の効果も
珠算(日商)
そろばんを学習することは、子供の能力開発に役立つといわれ、計算力・暗算力はもとより記憶力や集中力、思考力なども養われるとして、その効力が見直されています。また、習熟してくると脳を高速に働かせるので学力全体を伸ばすこともできます。
(日本珠算連盟ホームページ http://www.shuzan.jp/)
スケジュール
第219回(6月28日)検定試験は中止とさせていただきます。
回数 | 種目 | 施行日 | 申込受付期間 | 受験料 | |
---|---|---|---|---|---|
第219回
中止
|
1級~3級 | 1級 2,340円 2級 1,730円 3級 1,530円 |
|||
第220回 | 2020年10月25日(日) | 2020年9月15日(火)~9月16日(水) | |||
第221回 | 2021年2月14日(日) | 2021年1月12日(火)~1月13日(水) |
受験料
- 1級 2,340円
- 2級 1,730円
- 3級 1,530円
申込方法
申込受付期間中に受験料を添えて北大阪商工会議所に受験申込書をご提出下さい。
(受付時間 9:00~17:00 郵送での受付は、行っておりません。)